副業として人気の「アフィリエイト」。
中でも初心者におすすめなのが、日本最大級のASP「A8.net(エーハチネット)」です。
この記事では、WordPressブログを使って
A8.netの始め方から広告の貼り方、そしてセルフバックで稼ぐ方法までをわかりやすく解説します。
1. A8.netとは?
A8.netは、アフィリエイトを始めるならまず登録しておきたい定番のASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)です。
- 登録無料
- 企業の広告を自分のブログに貼って報酬がもらえる
- サイトやSNSがなくても登録OK
初心者でも安心して使える人気サービスです!
2. A8.netの登録方法(無料・3分)
ステップ1:公式サイトへアクセス
ステップ2:メールアドレスを登録
「無料会員登録」からメールアドレスを送信。
届いたURLをクリックして登録フォームへ進みます。
ステップ3:会員情報・ブログ情報を入力
- ユーザーID・パスワード
- 氏名・住所・振込口座(後で登録もOK)
- 自分のブログ情報(WordPressの場合はURLを入力)
※ブログがまだ完成していなくても「作成中」で大丈夫!
3. WordPressブログでA8.netを使う手順
ステップ1:広告を探す
A8の管理画面で「プログラム検索」→気になるジャンルを選ぶ。
たとえば…
- 美容(スキンケアなど)
- 子育てグッズ
- 通信講座(スマイルゼミなど)
- 副業系サービス
「提携申請」ボタンを押すだけでOK!
ステップ2:広告リンクを取得
提携が承認されたら「広告リンク」からHTMLコードをコピー。
ステップ3:WordPressに貼る
- ブロックエディタなら「カスタムHTML」を選択して貼り付け
- クラシックエディタなら「テキスト」モードで貼り付け
あとは公開するだけで完了!
4. セルフバックで確実に稼ぐ方法
セルフバックとは、自分で商品やサービスを申し込んで報酬を得られる仕組みです。
セルフバックのやり方
- A8.netにログイン
- 上部メニューの「セルフバック」をクリック
- 案件を検索・申し込み(例:クレカ、無料資料請求、保険見積もりなど)
- 条件を満たせば報酬GET!
クレジットカード申し込みや、講座の資料請求だけで数千円以上も可能。
※初月で1〜3万円稼ぐ人もいます。
5. よくある質問

Q:セルフバックって怪しくないの?
→ 公式が提供する仕組みなので安心です。自己利用OKのものを選びましょう。

Q:どの案件が稼げる?
→ 高単価なのは「クレカ・Wi-Fi・保険・美容系」。
初心者はまず「資料請求」「無料会員登録」系から試すと◎。

Q:広告が承認されないことはある?
→ ブログ内容が広告主のジャンルと合っていれば基本OK。記事が少ないと審査落ちする場合あり。
6. まとめ
WordPressブログを持っているなら、A8.netは必須!
まずはセルフバックで初収益を得るところから始めて、自信をつけましょう。
【本日のまとめ】
- 登録は無料、3分で完了
- 広告を貼って収益化できる
- セルフバックなら確実に報酬が得られる